終了

ワークショップ「学習者のエンゲージメントを高める工夫」

開催日時 13:00 16:00
定員16名
会費0円
場所 東京都目黒区駒場3-8-1  東京大学駒場キャンパス

ワークショップでは、授業中の学習者のエンゲージメント(学習活動に積極的に関わり、学習内容に興味関心を持ちながら学習を楽しみ、頭をしっかりと働かせて思考して課題に取り組む状態)を高めることを目指して開発された教材の使用を体験していただくワークとディスカッション、エンゲージメントを高めるための方策に関するワークとディスカッションを行います。
詳細:https://forms.gle/2s8dinvb7te4Sgp68

ワークショップの概要は以下のとおりです。
・日時:2025年6月14日(土)13:00-16:00(3時間)
・場所:東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区駒場3-8-1 最寄駅:京王井の頭線 駒場東大前駅) 建物名等詳細は別途メールにてご連絡いたします。
・謝礼:4,000円(口座振込) ※後日のインタビュー調査にご協力いただいた場合は別途1,500円を口座振込
→「謝礼を受け取らない」ことも可能です。

ワークショップの内容にご興味・ご関心をお持ちの方は、以下のページより詳細をご確認の上、ご協力・お申込みいただけますと幸いです。
https://forms.gle/2s8dinvb7te4Sgp68

なお、研究の一環で開催するため、ワークショップでは、質問紙調査(アンケート)、ワークショップ中の活動の記録(映像・音声の収録)によりデータを収集します。また、さらに了承が得られた場合には、ワークショップが終了した後日、対面もしくはオンラインでインタビュー調査を行います。後日のインタビュー調査は30分〜1時間程度を予定しています。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
11/3一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ10【対面】(高校)題材内容中心の Oral Introduction
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/12一般財団法人語学教育研究所 第3回学生研修室セミナー一般財団法人語学教育研究所 第3回学生研修室セミナー

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート