開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学駒場キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ワークショップでは、授業中の学習者のエンゲージメント(学習活動に積極的に関わり、学習内容に興味関心を持ちながら学習を楽しみ、頭をしっかりと働かせて思考して課題に取り組む状態)を高めることを目指して開発された教材の使用を体験していただくワークとディスカッション、エンゲージメントを高めるための方策に関するワークとディスカッションを行います。
詳細:https://forms.gle/2s8dinvb7te4Sgp68
ワークショップの概要は以下のとおりです。
・日時:2025年6月14日(土)13:00-16:00(3時間)
・場所:東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区駒場3-8-1 最寄駅:京王井の頭線 駒場東大前駅) 建物名等詳細は別途メールにてご連絡いたします。
・謝礼:4,000円(口座振込) ※後日のインタビュー調査にご協力いただいた場合は別途1,500円を口座振...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
11/3 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ10【対面】(高校)題材内容中心の Oral Introduction |
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
