終了

第48回 東北地区中学校技術・家庭科教育研究大会 第48回 岩手県中学校技術・家庭科教育研究大会 岩手・盛岡大会

テーマ:「自ら技術と生活の課題を見つけよりよいものを求めて創造する力を培う授業の研究」
<「なぜ」を大切にする学習を通して>

▼ 主な内容

一日目(10月30日)
 10:30~12:00 理事会
 12:00~12:50 受付
 12:50~13:00 移動
 13:00~14:20 開会行事・全体会
 14:20~14:30 休憩
 14:30~15:50 講演
 演題「鋳物とものづくり」
 講師 国立大学法人岩手大学工学部物性材料工学科教授
 堀江 皓先生
 15:50~16:00 休憩
 16:00~16:50 閉会行事
二日目(10月31日)
 8:40~9:20 受付
 9:20~9:40 オリエンテーション
 9:40~9:50 移動
 9:50~10:40 公開授業
 10:40~10:50 休憩
 10:50~12:00 授業別分科会
 12:00~13:30 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート