開催日時 | 09:20 〜 12:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 群馬県高崎市岩押町12−24 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
最先端のAIツールのご紹介と授業での実践報告をします!
AIで「授業を活性化させたい」「教員の負担を軽減させたい」「生徒の個別指導を効率よく行いたい」とお考えの方、ふるってご参加ください!
(1) 日時: 2025年7月13日(日) 9:20-12:30
(2) 場所: Gメッセ群馬(JR高崎駅から徒歩15分)小会議室
(3) 内容:
(内容は仮題です。発表時間と順番は変更の可能性があります)
9:20-10:10 エメット・ダグラス 氏(群馬県立中央中等教育学校教諭) 「エッセイライティングアプリの開発と実践」
10:25-11:15 飯島昌幸 氏(関東学園大学附属高等学校教諭) 「4択・並べかえ・単語テストのWEB採点 から 音声・手書き答案のAI自動採点 に」
11:30-12:30 相澤叶梨 氏(合同会社EduSupport研究員)「手書き答案の自動採点、スピーキングの自動採点、リスニングテスト自動作成ツールのご紹介」
12:30- 情報交換(参加自由)
※使用言語は日本語です。
(4) 参加費: 無料
(5) 参加特典: 下記はこの研究会でご紹介するAIプロダクトの一部です。この中から気に入っていただいたものを2つまで無料でプレゼントします(1年間)。
① 手書き採点アシスタント:写真を撮るだけで、作文やテスト採点が終わる。
② プレゼンの友:プレゼンに対して質問し、その場でSpeaking評価を行う。
③ リスニングメーカー:ダイアローグも作れる!自動で原稿、音声(mp3)、問題を作ってくれる。
④ 英作文の友:電子辞書より早い!辞書情報+学習のポイント表示。辞書に質問できる。
⑤ AI Evaluator:通訳メソッド(瞬間口頭英作文)の自動問題・採点ツール&英検面接自動採点ツール
(6) 参加定員: 30名
(7) 申し込み〆切: 2025年7月12日(土) 19:00
(8) 申し込み方法: Peatixより
https://ai-mate-20250713.peatix.com/
※定員に達しましたら〆切ります。
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/6 | ★群馬県★教員採用試験 2次対策セミナー&面接練習会2025 |
10/18 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】群馬会場(2025.10.18-19) |
8/9 | 【教栄学院】群馬県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
