終了

松本秀彦先生の算数MIM講座

開催日時 09:30 11:30
定員50名
会費2000円
場所 高知県高知市塩田町18−10 
松本秀彦先生の算数MIM講座

2025/6/29 (日)
9:30 - 11:30
対面開催

昨年度2月に開催して大好評だった松本秀彦先生(高知大学教職大学院教授)による「読みミムと算数ミム」講座の第2弾「算数ミム」講座を開催します。

小学校1年生で身につけたい数の概念や計算の基礎を楽しく学んでいきます。

教材の中には「ちょっとかわったいきものたち」がいろいろな場面で登場。

子ども達が興味を持ってどんどん取り組みたくなる「ちょっとかわったさんすうのぷりんとしゅう」や「ちょっとかわったいきものすごろく」、「かずカードかるた」「ぱずるをつくろう」などなど魅力がいっぱいです。

『さんすうのアセスメント・指導パッケージ』(Gakken)の編著者である海津亜希子さんは「子どもの“わくわく”を引き出すところから学びははじまります」とおっしゃっています。

今回は、実際に教材を使って「算...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/2TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
6/7林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
12/20成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科)

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート