ログインしてください。
終了
平成20年度 第10回関東地区小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会 第11回神奈川県小学校生活科研究協議会 第2回神奈川県小学校総合的な学習研究協議会 神奈川大会(相模原大会)
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:子どもの夢と願いをはぐくむ生活科・総合的な学習の創造
~新たな生活科・総合の授業をめざして~
▼ 主な内容
8:30~9:00 受付
9:00~9:30 会場校の発表(研究の概要)
9:30~11:45 会場校の授業 研究協議
11:45~12:45 昼食 理事会
12:45~13:30 全体会 大会行事
13:30~13:40 移動
13:40~15:35 各テーマ別課題研究発表
15:35~15:45 移動
15:45~16:45 記念講演
演題「新しい生活科・総合的な学習の時間の授業の創造(仮題)」
講師:文部科学省初等中等教育局教育課程 教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター 教育課程調査官
田村 学 先生
16:45~17:00 閉会行事
※大会参加費 3,000円(資料代を含む)
昼食費 1,000円
※申し込み締め切り 10月1日(水)...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/27 | 【7/27日(日)10時~16時】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
演劇 | eラーニング | 授業づくりネットワーク | 高学年 | 電子黒板 | イエナプラン | TOSS | 面接 | 読書指導 | 理科 | 物理 | 通常学級 | ワークショップ | ADHD | ユニバーサルデザイン | 山田洋一 | 佐藤正寿 | 地学 | 学習評価 | 中等教育 | ワーキングメモリ | 心の教育 | 学習意欲 | 明日の教室 | 日本語教師 | 長谷川博之 | 学級指導 | 教員採用試験 | アクティブラーニング | 新学期 | 土作彰 | カウンセリング | iPad | QU | 地理 | 防災教育 | 山中伸之 | 教科教育 | サマーセミナー | 教材作り
