ログインしてください。

終了

【サカワ×iBoard共催】現場で本当に使われる電子黒板とは?アナログの手書きとデジタルの利便性を両立する「かけるくん StarBoard」徹底解説

開催日時 16:00 17:00
定員100名
会費0円
場所 オンライン 
【サカワ×iBoard共催】現場で本当に使われる電子黒板とは?アナログの手書きとデジタルの利便性を両立する「かけるくん StarBoard」徹底解説

電子黒板は導入済み。でも実際には「映すだけ」になっていませんか?
導入後の現場では、「導入はされているけど、うまく使えているか分からない」「もっと自由に書き込みたい」といった声もあるのが現状です。

今回のオンラインセミナーでは、そんな“導入後のギャップ”に向き合ってきた老舗2社が、現場で本当に使いやすい電子黒板について詳しく解説いたします。

・教室や会議室で気になる、「画面サイズ」や「設置スペース」
・意外と見落としがちな、ペンの「書き心地」の重要性
・アナログとデジタルを両立するメリット

など、電子黒板選定の重要な視点について、最新モデル「かけるくん StarBoard」を用いたデモンストレーションを交えてご紹介します。
リアルタイムでの質問受付も行います!この機会にぜひご参加ください。

▼お申し込みフォーム
https://share.hsforms.com/1MC1JDR0IQeS7dZ_VIIdDwwcp6jb

※お申込者様向けの見逃し配信もありますので、当日の参加が難しい方もぜひお申し込みください

◆セミナー名:
「アナログの手書きとデジタルの利便性を両立する電子黒板──ホワイトボードマーカーで直接書ける!「かけるくん StarBoard」徹底解説

◆開催日時:2025年7月15日(火) 16時00分 〜 17時00分
◆講  師:株式会社サカワ ICT事業部リーダー 菅原孝太郎
      株式会社iBoard Japan 国内営業部 / 技術部 孫忠淳
◆参加方法:Zoomによるオンライン形式(事前申込み制・参加無料)
◆対  象:学校関係者・教育委員会・ICT推進ご担当者・販売パートナー、等
◆お申し込み特典:セミナー資料PDF進呈、アーカイブ動画の後日配布

【かけるくん StarBoardについて】
多数の導入実績を誇るStarBoardをベースに、黒板・ホワイトボードのような“手書きのしやすさ”を加えた新しいモデルです。

【講師について】
■株式会社サカワ:3,000教室以上の電子黒板の設置工事を手がけ、黒板プロジェクターを全国10,000教室に展開

■株式会社iBoard Japan:世界80カ国40万台以上、ディスプレイ型電子黒板を提供してきた「StarBoard(スターボード)」メーカー

「アナログとデジタルが共存したICT環境づくり」が得意な2社が、今後の選定や提案に役立つ情報をお届けします。

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可

電子黒板のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート