
葉の力で“自分もまわりも前向きにする”ペップトーク講座✨
講師は、日本ペップトーク普及協会認定講師の畠山先生。
誰かを励ましたいとき、自分自身を勇気づけたいとき、どんな言葉が相手の力になるのか——
日常のコミュニケーションにすぐに活かせる、実践的な内容が学べます!
🟥第1回|8月23日(土)
「憧れるのをやめましょう!」目の前の人を受容し励ますPEPTALKとは?
つい口にしてしまうネガティブな言葉を、前向きな表現に変える練習。
人間関係をあたたかくする「言葉の選び方」の基本を学びます。
🟨第2回|9月27日(土)
「私は頑張ってる!」まずは自分にやさしいひと言を〜セルフペップのススメ〜
落ち込んだ時、緊張する時——自分にかけるひと言で、心の持ちようが変わる。
自己肯定感を高めるセルフペップのコツを身につけましょう。
🟦第3回|10月25日(土)
「思いっきり楽しんでこい!」そのひと言が、誰かの力になる。〜PEPTALKを届けよう〜
励ましの言葉を伝える力をトレーニング。
仲間や家族との関係を前向きに変える“ひと言”を、一緒に見つけてみませんか?
💡毎回、日常で実践できるワークや言葉かけのヒントが満載!
人との関わりをあたたかく、前向きにしたい方におすすめの講座です✨
年齢を問わず、どなたでもお気軽にご参加いただけます!
講師:おおぞら高校 畠山千奈津 コーチ
日本ペップトーク普及協会認定講師。20代を大手通信企業で販売・営業担当を経験。日々、たくさんの人を接客し、新人スタッフを育成するなかで言葉がけの大切さを知る。人材育成に全力投球するために学校法人KTC学園おおぞら高校に入社。コーチ6年目。以前実施したペップトーク授業には全国から1,000人を超える生徒が参加。自ら発表者に手を挙げる生徒が多数現れた盛況のなか終了した。
【お申込み】
センバス教育みらいプロジェクトのHPより内容をご確認の上
サイト上の申込フォーム(センバス教育みらいプロジェクト公式LINE)よりお申し込みください。
https://www.senvus.com/event/p3150/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
