開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県東北学院大学 五橋キャンパス |

令和3年の中教審答申では、令和の日本型学校教育として「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」の理念が提唱されました。この「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」の実現のため、令和5年には「探究的な学びへの第一歩」、令和6年には「学習者主体の学び」をテーマとしてきましたが、今年度は学習者が自らの学びを客観的に捉え次の課題を見出す「ふりかえり」に着目し、「ふりかえり」によって学習者主体の学びをさらに推進することができると考えます。本セミナーでは、有識者による「ふりかえり」についての対談、全国9校からの実践発表、参加者によるワークショップを開催し、参加者の皆さまが「ふりかえり」の目的や方法について知見を拡げたり深めたりすることを目的としています。
https://www.japet.or.jp/edu-ict-seminar/2025-10-18-tmc/
テーマ
...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
