| 開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 会員 3,000 円 非会員5,000円(学生は各半額)※非会員の年度初期費用(2000円、学生500円)円 |
| 場所 | 東京都荒川区西日暮里6−36−13 サザンパレス西日暮里102号室 |
一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ11【対面】(高校)発表につなげるための Oral Introduction
日時:12月21日(日)13:00~15:00
(申込締切:12月18日(木)13:00)
場所:(一財)語学教育研究所
(東京都荒川区西日暮里6-36-13 サザンパレス102号)
講師:浅野 伸子(東京都立小山台高等学校)
講義内容
内容をしたあとで、それを発表できる力をどのようにつけさせるかの一つのプロセスを提案します。理解して満足するのではなく、それをわかりやすく整理して伝えることは大切な能力です。授業内でその手助けをどのように与えるかを示し、参加者の皆さんからもアイディアを出していただきながら対面ならではの講習としたいと思います。
問い合わせ先:語研事務室 office@irlt.or.jp
お申し込みはこちらから↓
https://www.irlt.or.jp/modules/survey/event.php?eid=320
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
