開催日時 | 13:40 〜 16:40 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文センター202号室 |

◇分科会のよびかけ:これまで「日本語を母語としない生徒」や「不登校生徒」、「LGBTQの生徒」など、多様なニーズに応じて交流してきました。
今回は公立・私立の特別支援教育の現状と課題、とりくみについて交流します。
生徒・保護者への対応等でさまざまな困りごとを持っておられる方の参加もお待ちしています。
◇参加申し込みはQRコードからお願いします。参加費無料。
本分科会は対面のみで実施し、Zoom Meetingは行いません。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
10/18 | 日本臨床教育学会第15回研究大会 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【社会科分科会】 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【外国語分科会】 |
10/26 | 【豊かな学びと学校づくり分科会】第75次京都高校教育研究集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
