理論と実践をつなぐ英語の協同的なアクティビティづくりと教材フェア

開催日時 14:00 18:00
会費1000円
場所 大阪府高槻市桃園町2-1 高槻市立生涯学習センター第2会議室
理論と実践をつなぐ英語の協同的なアクティビティづくりと教材フェア

英語教育研究サークル学分会第14回研究会
日時:2025年12月7日(日)14:00〜18:00
形式:対面のみ(オンライン・アーカイブ配信なし)
会場:高槻市立生涯学習センター第2会議室 ※高槻市桃園町2-1(高槻市役所隣接)
参加費(資料代):1,000円(学部生無料)
申込方法:Peatixで受付(https://manabunkai14.peatix.com)
申込締切:懇親会参加者12月4日(木)17:00
内容:アクティビティ紹介、アクティビティづくり、発表・相互コメント、教材交換会

テーマ:理論と実践をつなぐ協同的なアクティビティづくりと教材フェア
趣旨:今回の研究会では、学習者全員が参加できる協同的なアクティビティの開発を通して、学習者の関心を引き出し、主体的な学びへとつなげる方法を探ります。各チームは実践者・研究者・学生で構成し、理論的に裏付け...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート