| 開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
| 定員 | 300名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 群馬県<オンラインで開催いたします。> |
【講演内容】
「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」
本講演会では脳研究の第一人者池谷裕二教授が、効率よく学習するためのコツを伝授いたします!
最新の脳科学に基づく勉強法などをご講演いただきます。
■池谷裕二教授プロフィール■
東京大学大学院薬学系研究科で薬学博士号取得(1998)。コロンビア大学客員研究員を経て、現在は東京大学教授。脳とAIの融合研究「ERATO 池谷脳 AI 融合プロジェクト」統括。
著書に『高校生の勉強法』『受験脳の作り方』『生成 AI と脳――この二つのコラボで人生が変わる』『夢を叶えるために脳はある』など多数。
2018年10月より本校「AI 大学進学専攻学びのアドバイザー」として講演・指導を行い、生徒一人ひとりの夢の実現を後押ししている。
【日時】
2025年12月20日(土...
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
| 12/13 | 12/13(土)講演&朗読「ドラ・グリンバーグの物語ー杉原千畝と日本にたどり着いた難民たち」 |
| 12/21 | ”前多流” ICT・生成AIフル活用 「総合的な学習の時間」授業デザイン術 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
