終了

2008年度 京都国語の会冬の研究会

開催日時
場所 京都府 
主催京都国語の会

テーマ:「子どもの表現学習のあり方」(授業を批評する)

▼ 主な内容

9:10- 受付
①公開授業 「連詩の指導」ー詩を選ぼうー
 9:40-10:25 授業者 戸田 和樹(附属京都小学校教頭・本会代表)
 児童 附属京都小学校3年生
②討議 ー戸田実践を批評するー
 10:30-12:00 司 会 小原 武 (京都教育大学附属京都小学校)
 討議者大浦 伸二(京都教育大学附属京都小学校)
 須佐 宏(和歌山大学附属小学校)
 辻村 敬三(京都国語の会)
 清原 久元(国語教育者協議会)
③講 演 「子どもの表現のおもしろさ」
 13:20-14:00 清原 久元先生(国語教育者協議会)
④朗 読 第20回新美南吉童話賞最優秀賞(文部科学大臣奨励賞)受賞童話
 14:00ー14:20 「かげつなぎ」 とだかずき作
 朗読者 堅本 ひとみ(京都教育大学附属京都...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート