テーマ:確かな学力を基盤とした「生きる力」の育成
▼ 主な内容
プログラム
○13:00~14:00 記念講演
「新しい時代の教育に望むこと-書く力を土台にし、思考力の育成を-」
兵庫教育大学学長 梶田叡一
○14:10~14:40 基調講演
「新学習指導要領の実現/何によって学びを深めていくか」
京都ノートルダム女子大学心理学部長・教授 加藤 明
○14:50~16:20 シンポジウム
「新学習指導要領の実現/何によって学びを深めていくか」
コーディネーター
山形大学地域教育文化学部教授 出口毅
パネリスト
京都ノートルダム女子大学心理学部長・教授 加藤 明
国立教育政策研究所学力調査官 三浦登志一
山形市立第四小学校教諭 豊田博之
詳細はこちらからhttp://ten.tokyo-shoseki.co.jp/north-south/ten01818.pdf
▼ 会場
山...
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
4/27 | 【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~ |
5/10 | 【春の教師力アップフェス】白熱の話し合い!&驚きと感動を生み出す国語、社会、理科のネタ |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教育会 | 高等教育 | 英検 | コミュニケーション | NLP | クラス会議 | 物理 | 保健 | 通常学級 | iPad | 本間正人 | リトミック | 特別支援 | 進路指導 | 冬休み | 教師教育 | 道徳教育 | 保健室コーチング | 春休み | 鈴木健二 | 外国語 | Teach For Japan | 自然体験 | アクティブラーニング | 話し合い活動 | ファシリテーション | 小野隆行 | デジタル教科書 | 赤坂真二 | CLIL | 音読指導 | 生徒指導 | マインドマップ | NIE | 保護者対応 | 小中一貫 | 国際バカロレア | eラーニング | 谷和樹 | 日本語教師
