終了

学習基盤形成事業実践研究発表会

開催日時
場所 兵庫県 
主催兵庫県南あわじ市立八木小学校

テーマ:豊かな心をもち、自ら意欲的に実践する(学習に取り組む)児童の育成をめざして

▼ 主な内容

時程:
13:00-13:20 受付
13:20-13:35 朝の会
13:35-14:20 公開学習(算数)
14:30-15:30
研究協議会
低学年部会講師 守屋 淳先生(兵庫県立大)
中学年部会講師 松本 康先生(香川大)
高学年部会講師 近藤久史先生(神戸女子大)
15:40-16:40
講演「一人ひとりを大切にする授業とは」
 講師 守屋 淳先生

▼ 会場

兵庫県南あわじ市立八木小学校
〒656-0444
兵庫県南あわじ市八木大久保590
Tel0799-42-0128

▼ 問い合わせ

篠原隆子
兵庫県南あわじ市八木大久保590
Tel:0799-42-0128

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート