終了

平成21年度中学校教育研究協議会

開催日時
場所 埼玉県 
主催埼玉大学教育学部附属中学校
テーマ:新学習指導要領に基づく学習指導法の改善~言語活動を重視した学習指導~ ▼ 主な内容 両日とも午後から開催 各教科等、研究授業、研究協議 時程 12:30~ 受付 13:00~13:50研究授業 14:05~14:55研究授業 15:05~16:45各分科会 参加費:2,000円 詳細については5月上旬に再度ご案内申し上げます。 ▼ 会場 埼玉大学教育学部附属中学校 〒336-0021 さいたま市南区別所4-2-5 ▼ 教科など 国語  社会  数学・算数  理科  英語  音楽  家庭  技術家庭  保健体育  図工・美術  学校保健  ▼ 問い合わせ 岸田健吾 さいたま市南区別所4-2-5 Tel:048-862-2214 Fax:048-865- 6484 E-Mail: target="_blank">kenkyu...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/76月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/21学級・教室で取り入れられる!ABA(応用行動分析)を取り入れた、児童の行動に着目する支援の理論と実践【オンライン】
7/8第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
5/23【週末にお家で受講】幼児期から小学校生活を見据えて育てたい力~そして小学校低学年のうちに育てておきたい身体の力~ 芳本有里子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート