▼ 主な内容
時程
12:50~13:10 受付
13:10~13:25 開会式
13:35~15:00 研究発表・協議・指導講評
15:10~16:20 講演会
16:25~16:45 閉会式
研究発表内容
■中学校
数・式、図形、問題解決、数学的な考え方、活用・表現、学習指導法、評価、教育機器
■高等学校
「数学I」「数学II」「一般研究」「教育課程」「コンピューター」等
講演会
「数学科で教えるということ」(仮題)
埼玉大学理学部教授 福井敏純氏
指導者
県教育局市町村支援部義務教育指導課指導主事 加松浩氏
県立総合教育センター教育課担当指導主事 池田孝司氏
深谷市立藤沢中学校教頭 神田昌文氏
さいたま市教育委員会学校教育部指導1課主任指導主事 田中民雄氏
▼ 会場
埼玉県総合教育センター
さいたま市緑区三室1305-1
TEL:048-874-1221
※自動車での来場不可。
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
埼玉県算数数学教育研究会中学校部会事務局
埼玉大学教育学部附属中学校内(担当:岸田)
TEL:048-862-2214
FAX:048-865-6484
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 東京地区数学教育協議会 月例研究会 初夏の基礎講座 |
6/5 | 【6/5(木)21時30分ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/21 | STEAM教育におけるコンピテンシーの育成 |
6/13 | 【6/12(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
8/7 | 【8/7(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
