テーマ:いまこそ考えたい教科の魅力
▼ 主な内容
●6月25日(木) 国語・理科・図工・道徳・保健
6月26日(金) 社会・算数・音楽・体育・家庭・外国語活動
●日 程
12:30 受付
13:00 公開授業1
14:00 公開授業2
15:00 授業を語る会(教科等別分科会)
16:30 閉会
●共同研究者
滋賀大学教育学部の先生方
●資料代 500円
●申し込み
氏名、所属、連絡先、参加希望教科名を明記して、FAXまたはEメールでお申し込み下さい。
▼ 会場
〒520-0817 大津市昭和町10-3
滋賀大学教育学部附属小学校
077-527-5251
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
学力向上
▼ 問い合わせ
事務局:
滋賀大学教育学部附属小学校
担当 研究主任 川那部 隆徳
520-0817 大津市昭和町10-3
Tel:077-527-5251
Fax:077-527-5259
E-Mail:fusyo-m@edu.shiga-u.ac.jp
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
