テーマ:教科書で教える算数を考える
▼ 主な内容
教科書の問題を扱った授業を公開し,その授業の実際から授業改善の方策を見出すことを目的とした研究会です。
第1回:5月15日(金)
公開授業3年「わり算」
授業提案者:大阪教育大学附属池田小学校教諭 佐藤学
指導助言者:岡山大学教授 黒崎東洋郎
第2回:7月10日(金)
公開授業4年「垂直と平行」
授業提案者:奈良女子大学附属小学校教諭 畔柳英徳
指導助言者:大阪大谷大学准教授 岡部恭幸
第3回:9月11日(金)
公開授業5年「割合」
授業提案者:大阪教育大学附属池田小学校教諭 竹本和哉
指導助言者:大阪成蹊短期大学教授 小西豊文
第4回:11月27日(金)
公開授業6年「分数÷分数」
授業提案者:同志社小学校教諭 渡邊信行
指導助言者:奈良女子大学附属小学校主幹教諭 日和佐尚
申込方法
申込書に必要事項をご記入の上,郵送またはFAXにてお申し込みください。受付しだい,参加証をお送りします。
申し込み先
〒563-0026大阪府池田市緑丘1-5-1
大阪教育大学附属池田小学校内教科書で教える算数を考える会事務局担当:佐藤学Fax:072-761-3594
参加費
参加回数の数に関係なく,一律2,000円です。
▼ 会場
大阪教育大学附属池田小学校
〒563-0026大阪府池田市緑丘1-5-1
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
事務局:
教科書で教える算数を考える会事務局(佐藤学)
〒563-0026大阪府池田市緑丘1-5-1大阪教育大学附属池田小学校内
Tel:072-761-3591
Fax:072-761-3594
E-Mail:mathmath@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/21 | 商標登録済|公式認定6月21日(土) 7:00〜6月29日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
