開催日時 | |
場所 | 香川県 |
主催 | 香川大学教育学部附属高松中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:新しい時代の学びを拓く-総合教科「未来志向科」と必修教科による教育課程の研究-
▼ 主な内容
日程
受付 8:30~9:00
開会行事・全体提案 9:00~9:50
公開授業 10:05~11:05(総合教科・教科)
研究への助言 11:15~12:00 文部科学省 吉田光成 先生
公開授業Ⅱ 12:50~13:40(教科)
研究協議 13:50~14:45
講演 15:00~16:30
早稲田大学教授 安彦忠彦 先生
費用:3000円(資料代を含む)
▼ 会場
香川大学教育学部附属高松中学校
〒761-8082
香川県高松市鹿角町394
TEL:087-886-2121
FAX:087-886-2124
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
情報
総合的な学習...
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
保護者対応 | 日本史 | SNS | 部活 | フリースクール | 読み聞かせ | ソーシャルスキル | インターネット | 21世紀型スキル | 養護教諭 | 国語 | オルタナティブ教育 | メンタルヘルス | 留学 | 国際バカロレア | クラス会議 | 松森靖行 | 学級経営 | アクティブラーニング | 低学年 | 石坂陽 | 山中伸之 | 学習評価 | 英語 | 組体操 | 国際教育 | スクールカウンセラー | 野口塾 | ICT | 科学 | スマートフォン | アイスブレイク | いじめ | フィンランド | 教職 | 平野次郎 | 奈須正裕 | 白石範孝 | 歴史 | 学校心理士
