テーマ:心はずませる学びの創造
~考える力を高め合う道徳学習を通して~
▼ 主な内容
時程
13:00~13:30 受付
13:30~14:15 授業展開1
13:55~14:40 授業展開2
15:00~15:40 全体会
①主催者挨拶
②来賓・講師紹介
③研究概要報告
④講評
15:45~16:40 講演
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
赤堀 博行 先生
▼ 会場
〒260-0003
千葉市中央区鶴沢町23-1 千葉市立鶴沢小学校
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
尾高 正浩
〒260-0003 千葉市中央区鶴沢町23≠P
Tel:043-227-7576
Fax:043-222-9687
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭科 | 音読指導 | 椿原正和 | 予備校 | 自閉症スペクトラム | 小論文 | 教師力 | 公開授業 | 野口塾 | 野口芳宏 | 低学年 | 心理教育 | 協同学習 | インクルーシブ教育 | 文部科学省 | 学級指導 | 高校入試 | フィンランド | 飯田清美 | 養護教諭 | 進路指導 | 数学 | インターネット | 向山型 | ADD | 発表会 | EDUPEDIA | キャリア教育 | 教材開発 | 公開研究会 | 地学 | 保護者対応 | Teach For Japan | 本間正人 | 山田洋一 | 明日の教室 | 防災教育 | 心理カウンセラー | 図画工作 | 渡邉尚久
