▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
学校行事その他
▼ 会場
2日(木) 横浜市教育会館
3日(金) 横浜市教育会館、横浜市社会福祉総合センター
▼ 主な内容
研究主題:豊かなかかわりの中で実践的な社会性を育む学校行事の創造
~子どもたちの成長と変容を求めて~
8/2
○基調提案
○アトラクション
・二俣川小学校 和太鼓演奏会
○記念講演
8/3
○分科会1・2(提案・討議・講評)
・第1分科会:学校行事の全体計画、年間指導計画
・第2分科会:儀式的行事
・第3分科会:文化的行事
・第4分科会:健康安全・体育的行事
・第5分科会:遠足・集団宿泊的行事
・第6分科会:勤労生産・奉仕的行事
▼ 講師・講演
「個と集団を育て、学校生活を豊かにする学校行事」-成長や改善の可視化を重視して-杉田 洋(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)
▼ お問い合わせ先
神奈川大会事務局長 大嶋 照美(横浜市立桜井小学校校長)Tel: 045-893-0140Fax: 045-892-9276
▼ 備考
8/2 一般受付 12:00~ 開会式 13:00~
8/3 分科会1 10:00~ 分科会2 13:00~
参加費:4,000円
要申込
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
