| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都 |
| 主催 | 日本教育大学協会全国音楽科部会研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:音楽教育の未来を見つめて(当研究会の継続テーマ)
▼ 主な内容
○日程
8月6日(木)
12:30~13:00 受付(附属竹早中学校)
13:00 開会
13:05~14:30 実践報告Ⅰ
14:45~16:00 参加校の学校紹介・近況報告
16:10~17:00 総会・写真撮影・諸連絡
8月7日(金)
8:30~9:00 受付(附属竹早中学校)
9:10~10:30 実践報告Ⅱ
10:45~12:00 奏楽インスタレーション体験
講演
「音楽+α」の視点が授業を変える
-音楽室の再発見 学校にできるアートスペース-
熊倉純子先生東京芸術大学音楽研究科 准教授
12:00~13:00 昼食
13:00~14:20 講演
14:30~16:30 ワークショップ
16:30~17:15 全体会・諸連絡
17:30 閉会
○申込締め切り 7月15日(水)
定員:約50名
▼...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 5/17 | 春フェス 楽しい音楽授業 やんちゃ対応あり |
| 12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 家庭学習 | サマーセミナー | インクルーシブ教育 | 国際バカロレア | NLP | 工芸 | 世界史 | 生物 | TOSS | LD | グループワーク | 卒業式 | 小中一貫 | 21世紀型スキル | マット運動 | 本間正人 | 学び合い | キャリア | イエナプラン | 食育 | Teach For Japan | マインドマップ | 漢字指導 | いじめ | 学級づくり | 総合的な学習 | 協同学習 | 歴史 | 鹿毛雅治 | 幼稚園 | ワークショップ | 高校教員 | 和楽器 | オルタナティブ教育 | 石坂陽 | 奈須正裕 | SNS | 小学校 | 古典
