終了

佐賀市立城西中学校公開校内研修会

開催日時
場所 佐賀県 
主催佐賀市立城西中学校

テーマ:「確かな学力」の向上を図る教育の研究~学びの共同体をいかした実践を通して~

▼ 主な内容

東京大学大学院教授 佐藤学先生
元富士市立岳陽中学校長 佐藤雅彰先生
 本校の校内研修会は、教科の枠にとらわれることなく、「生徒一人ひとりの学び」に焦点を当てた“全員参加の授業研究”を目指しています。研究協議では“どの生徒がどのように学んでいたか”“この生徒の学びはどの生徒のどの学びから触発されたのか”等について、授業中の生徒の言動を例に挙げ、参加者一人ひとりが感じたことを語りながら進めていきます。教科や学級にとらわれない研究協議会にぜひご参加ください。

▼ 会場

佐賀市立城西中学校
佐賀市本庄町大字本庄1021-1
℡ 0952-24-9220  Fax0952-24-9219

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
英語 
音楽 
家庭 
技...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
7/29数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート