終了

VELC Test[ベルクテスト]公開記念第1回研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
英語その他

▼ 会場
〒162-0825東京都新宿区神楽坂1-2
研究社英語センター大会議室

▼ 主な内容

1.基調講演「大学生のための新しい英語テストの開発」
靜哲人(VELC研究会 会長・大東文化大学教授)
2.基調講演「大学生の英語力可視化の試み」
吉成雄一郎(VELC研究会 副会長・東京電機大学教授)
3.基調講演「大学生に必要な英語語彙力と習得法」
望月正道(VELC研究会 副会長・麗澤大学教授)
4.パネル・ディスカッション
テーマ「いかに大学生に英語力をつけるか」
パネラー:寺内 一(高千穂大学教授)酒井志延(千葉商科大学教授)靜 哲人
司会:望月正道

▼ 講師・講演
靜哲人(VELC研究会 会長・大東文化大学教授)、吉成雄一郎(VELC研究会 副会長・東京電機大学教授)、望月正道(VELC研究会 副会長・麗澤大学教授)、寺内 一(高千穂大学教授)、酒井志延(千葉商科大学教授)

▼ お問い合わせ先

英語能力測定・評価研究会[VELC研究会]〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-21(株式会社金星堂内)Tel: 03-3263-3828Fax: 03-3263-0716E-Mail: info@velctest.orgホームページ: http://www.velctest.org/

▼ 備考
開演13:00~16:00(開場・受付12:30~)
定員 200名
入場無料
ご参加には事前申し込みが必要です。
下記URLよりお申込みフォームに必要事項をご記載の上、お申込み下さい。http://www.velctest.org/misc/120525_lecture/
締め切り 7月26日(木)ただし定員になり次第締め切ります。

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート