終了

文部科学省指定「英語教育改善のための調査研究事業」研究協議会

開催日時
場所 京都府 
主催京都教育大学附属京都小・中学校

▼ 主な内容

午前中 公開授業
午 後 分科会
 指導助言 京都外国語大学教授 齊藤榮二先生
 京都教育大学教授 西本有逸先生
 京都教育大学教授 泉惠美子先生

▼ 会場

京都教育大学附属京都小・中学校
京都市北区小山南大野町1

▼ 教科など

英語 

▼ 問い合わせ

事務局:
京都教育大学附属京都小中学校 研究部 橋本雅子
京都市北区小山南大野町1
Tel:075-431-7131
Fax:075-431-7133masako@kyokyo-u.ac.jp

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート