テーマ:「伝えあう力を育て、高める」
-話し合う活動を通して-
▼ 主な内容
平成20・21年度
国立教育政策研究所 我が国の伝統文化を尊重する教育に関する実践モデル校
多摩市教育委員会研究奨励校
日 時:平成22年2月3日(水) 13:35~16:30
公開授業:全学級 国語・生活科・総合的な学習の時間
講 演:
演題 「生きる力を支える言語活動」
講師 玉川大学教職センター教授 植松 雅美 先生
▼ 会場
多摩市立東落合小学校
〒206-0033
東京都多摩市落合3-24番地
電話 042-376-6214・6215
FAX 042-337-7639
交通: 京王相模原線・小田急多摩線・多摩都市モノレール
多摩センター駅下車 徒歩15分または、バス落合3丁目下車 徒歩5分
▼ 教科など
国語
生活科
総合的な学習
▼ 問...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 12/14 | 【キャンセル待ち】【12月14日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第2回 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
