テーマ:新学習指導要領の目指す算数・数学の目標
▼ 主な内容
時程
12:30~13:00 受付
13:05~14:05 基調講演
14:10~15:10 パネルディスカッション
15:20~16:40 総括講演
16:40~17:00 質疑応答
講演
『算数・数学の新教育課程について』(仮称) 笠井 健一氏
(文部科学省 国立教育政策研究所 教育課程調査官・学力調査官)
パネルディスカッション
『算数数学における活用力』
コーディネーター
小浦 末浩(西海市立西海北中学校 教頭)
パネリスト
藤井 斉亮(東京学芸大学 教授)
伊藤 裕子(長崎大学教育学部附属小学校 主幹教諭)
酒井 一男(長与町立長与第二中学校 教諭)
講演
『思考力・表現力を育む算数・数学の授業』藤井斉亮氏
東京学芸大学 教授、日本数学教育学会 副会長
参加費 1,500円
定員になり次第,受付けは締切らせていただきますので,ご了承ください。
お申し込み順に,「参加票」を郵送させていただきます。
先着100名様まで 締め切り 1月29日(金)
詳細はこちら:http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/downloadfr1/pdf/cmo80356.pdf(PDFが開きます)
▼ 会場
長崎大学 中部講堂
〒852-8131
長崎市文教町1-14
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
中央教育研究所九州分室(担当佐藤山口)
〒815-0022
福岡市中央区薬院1-17-28
TEL092-741-2646
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/1 | 数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~ |
6/13 | 【6/12(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/21 | 東京地区数学教育協議会 月例研究会 初夏の基礎講座 |
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
