終了

平成22年度埼玉大学教育学附属中学校教育研究協議会

開催日時
場所 埼玉県 
主催埼玉大学教育学部附属中学校
テーマ:「新学習指導要領に基づく学習指導法の改善」-言語活動を通した,思考力・判断力・表現力等の育成- ▼ 主な内容 1日目(5/25) 国語,数学,理科,音楽,美術 2日目(5/26) 社会,保健体育,技術・家庭,英語,学校保健http://www.fucyu.saitama-u.ac.jp/index.html ▼ 会場 〒336-0021 さいたま市南区別所4-2-5 埼玉大学教育学部附属中学校 電話:048)862-2214 ▼ 教科など 国語  社会  数学・算数  理科  英語  音楽  技術家庭  保健体育  図工・美術  その他  ▼ 問い合わせ 埼玉大学教育学部附属中学校  さいたま市南区別所4-2-5 048-862-6596 048-865-6484

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/76月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/23【週末にお家で受講】幼児期から小学校生活を見据えて育てたい力~そして小学校低学年のうちに育てておきたい身体の力~ 芳本有里子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/21学級・教室で取り入れられる!ABA(応用行動分析)を取り入れた、児童の行動に着目する支援の理論と実践【オンライン】
7/8第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」
7/26【無料】メンタルヘルスの現代的な問題-10周年記念シンポジウム-

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート