ログインしてください。
| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 |
| 主催 | 新家庭科教育推進研究会会長 牧野カツコ(お茶の水女子大学名誉教授) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:新教育課程とこれからの高校家庭科
▼ 主な内容
来たる平成25年度から施行となる新学習指導要領では,衣食住や消費生活の学習内容を活かした生涯の生活設計づくり,少子高齢化,食育,消費者教育など今日的課題への対応など,家庭科教育に多くの期待が寄せられています。
このたび,新しい学習指導要領の方向性に関する講演をはじめ,2名の先生方による実践をご紹介するシンポジウムを開催いたします。
日時:平成22年3月22日(月・祝日) 13:00~17:00 (12:30受付開始)
内容
(1)「新教育課程とこれからの家庭科」
お茶の水女子大学名誉教授牧野 カツコ
(2)「『1人暮らし』のための家庭科指導」
神奈川県立逗子高等学校 小串 美恵子
(3)「10年、20年先の家族との姿を考える」
千葉県立千葉東高等学校真田 知恵子
詳細・参加お申し込みはこちらからご覧下...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 第11回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
| 12/26 | 第12回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
| 12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
家庭科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
