ログインしてください。
テーマ:<学級づくり>と<授業づくり>の一体化をめざす学級経営
▼ 主な内容
【日 程】
13:10~14:00「学級づくり・授業づくりの一体化をめざす具体と理論」
<フューチャー・ドリーム☆子どもサポート研
究所> 老月 敏彦
14:10~15:00「セレンディピティを生かした授業づくり」
<富山大学人間発達科学部附属小学校> 橋本大一郎
15:10~16:30「ステーション授業(人間関係形成プログラム)
を用いた学級づくり(仮題)」
<上越教育大学教職大学院准教授> 赤坂 真二
16:30~17:00 「先生のしゃべりば」 <キャスター>赤坂真二
【会 費】 2000円(当日受付にて)
【申込み方法】
○ 下記の項目を、FAXまたはEメールで事務局へ送ってください。
(ホームページの参加申込み...
イベントを探す
富山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
8/9 | 若手限定学習会 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
赤坂真二 | 有田和正 | イエナプラン | 進路指導 | 学習評価 | 通常学級 | フリースクール | 横山験也 | ADHD | 授業研 | 多賀一郎 | 光村図書 | 技術 | ロイロノート | 非認知 | 保健室コーチング | 小中連携 | 中等教育 | 授業づくり | コミュニティ | アクティブラーニング | 堀川真理 | 森川正樹 | 読み聞かせ | 高校入試 | 行事指導 | 佐藤正寿 | 中高一貫 | 絵本 | カリキュラム | 明日の教室 | 和楽器 | 修学旅行 | アイスブレイク | 国語 | 自閉症スペクトラム | 家庭学習 | フィンランド | リコーダー | 飯田清美
