このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、英語、総合的な学習国際理解、情報・メディア、その他
▼ 会場
オリンピック記念青少年総合センター
151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
03-3469-2525
▼ 主な内容
家庭から学校まで。
課題「貿易バリア」を扱います。
応用力育成には、問題をたくさん浴びかける、正解1つでない問題回答の評価と生徒表彰など。
ゼミ内容は、プレゼン-問題解決の場面ではたらく応用力、ケーススタディ-防災教育、 ケーススタディ-応用力の答案と採点など。
応用力を試したい生徒競技会を一緒にやってみませんか!
▼ 講師・講演
応用力ゼミナール高橋りう司(NPO未来問題解決プログラム代表) ほか
▼ お問い合わせ先
NPO 未来問題解決プログラム〒192-0912 東京都八王子市絹ケ丘2-20-5Tel: 050-1111-9505Fax: 050-1111-9505E-Mail: r@fpspjapan.orgホームページ: http://www.fpspjapan.org/120827applycapaseminar
▼ 備考
今回メイン・トピック: 貿易バリア
時間:10時~16時
費用:1000円
参考図書:『子どもの問題解決力がぐんぐんのびる!』 合同出版
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 【無料講座_4/25(土)13時半播磨会場】教員採用でA表評定が取れる面接スキル講 |
5/30 | 【5/30(土)13時半リアル_伊丹市】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
4/11 | 【無料リアル対面_三木市内】教員採用面接でA評定がねらえる面接スキル三木会場 #溝端達也 #TOSS春風 |
防災教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
