山形のセミナー・研究会・勉強会 21ページ目

終了
2010年11月12日(金)
山形県
テーマ:自ら学びをもとめ続ける子どもの育成 ▼ 主な内容 受   付 8:30~ 午前の部 授業公開Ⅰ        授業公開Ⅱ        全体会「わたしたちの取り組...
山形大学小学校保健美術
終了
2010年11月12日(金)
山形県 山形市松波2-7-2 山形大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、自ら学びをもとめ続ける子どもの育成その他 ▼ 会場 山...
山形小学校大学公開授業美術
終了
2010年10月31日(日)
山形県 山形市 霞城セントラル3F視聴覚室
▼ 対象 小学校、中学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 学級経営教育課程 ▼ 会場 山形市 霞城セントラル3F視聴覚室 ▼ 主な内容 ○TOSS授業技量...
山形向山型学級経営理科教え方
終了
2010年10月14日(木)
山形県 【第1日目】 ○公開授業・学年別分科会 ・米沢市立東部小学校(米沢市東1丁目6-102) ・米沢市立南部小学校(米沢市門東町1丁目2-31) ○全国理事会・懇親会 ・東京第一ホテル米沢(米沢市中央1丁目13-3) 【第2日目】 ○課題別分科会 ・東京第一ホテル 米沢(米沢市中央1丁目13-3) ・伝国の杜置賜文化ホール(米沢市丸の内1丁目2-1) ○開会行事・基調提案・指導講話・記念講演・閉会行事 ・伝国の杜置賜文化ホール(米沢市丸の内1丁目2-1)
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 道徳教育課程 ▼ 会場 【第1日目】 ○公開授業・学年別分科会 ・米沢市立東部小学校(米沢市東1丁目6-102) ・米沢...
山形小学校道徳教育公開授業指導案
終了
2010年10月14日(木)
山形県
テーマ:「まなび」と「かかわり」を大切にし、 心豊かで「いのち」輝く人間を育む道徳教育 ▼ 主な内容 【第1日目】10月14日(木) 会場:米沢市立東部小学校 米沢市立南...
山形小学校道徳教育公開授業懇親会
終了
2010年9月25日(土)
山形県
テーマ:新しい時代を築く科学教育 ▼ 主な内容 9:50 ~ 開会の挨拶 名越 利幸(岩手大学教育学部) 午前の部 座長:名越 利幸(岩手大学教育学部)・今村 哲史(山形...
山形大学科学小学校情報
終了
2010年6月4日(金)
山形県
テーマ:自ら学びをもとめ続ける子どもの育成 ▼ 主な内容 8:00-8:30 受付 8:35-8:50 全体会「私たちの取り組み」の概要説明 9:00-9:45 公開授業...
山形大学文部科学省科学小学校
終了
2010年6月4日(金)
山形県 山形市松波2-7-2 山形県山形市松波2-7-2 山形大学附属小学校 023-641-4443
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、英語、道徳、総合的な学習、自ら学びをもとめ続ける子どもの育成その他 ▼ 会場 山形県山形市松波2-7-2 ...
山形大学小学校文部科学省科学
終了
2010年6月4日(金)
山形県
テーマ:自ら学びをもとめ続ける子どもの育成 ▼ 主な内容 公開授業 授業をもとにした話し合い 講演会 シンポジウム URL:http://www.yamagata-u.a...
山形大学小学校公開授業保健
終了
2009年11月11日(水)
山形県
テーマ:わかり合える力をはぐくむ道徳教育 ▼ 主な内容 日程  13:15~13:45 受付  13:45~14:30 公開授業 全7学級  14:50~15:25 開会...
山形道徳教育公開授業発表会文部科学省

イベントを探す

山形近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山形会場
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
7/12〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部
7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/27「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会)
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
10/11J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート