小学校の埼玉のセミナー・研究会・勉強会
人気のワードで絞り込み
2019/12/11(水) プログラミング教育研究発表会 3人が気になる!リストに追加 埼玉県 戸田市上戸田3−7−5 教育改革の進む戸田市。委嘱研究のプログラミング教育研究発表会です。
■公開授業は低・中・高の3本。
◯2年生 算数「形を調べよう」図形を描くことが苦手な児童でもプログラミ... 埼玉の勉強会 プログラミングの勉強会 発表会の勉強会 小学校の勉強会 パワーポイントの勉強会 |
2020/1/30(木) 埼玉県 戸田市喜沢南2-2-37 戸田市立戸田第二小学校 昨年度の公開授業研究会では、たくさんの方々と20年後の子供たちの姿についてディスカッションをして、大変勉強になりました。
いよいよ今回は本発表となります。
子供たち... 埼玉の勉強会 公開授業の勉強会 小学校の勉強会 PBLの勉強会 文部科学省の勉強会 |
2020/2/22(土) 埼玉県 入間市小谷田1681-1 小学校の先生にオススメ!
公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。
ネイチャーゲームリーダー養成講座は
(1)体験型環境教育である「ネイチャー... 埼玉の勉強会 自然体験の勉強会 学習意欲の勉強会 授業参観の勉強会 小学校の勉強会 |
2020/2/29(土) 明日の授業が大変身!スキルアップセミナー 27人が気になる!リストに追加 埼玉県 さいたま市浦和区岸町7-5-14 さいたま共済会館501、502 超絶やんちゃな男の子も、もの静かな女の子も、
どの子も熱中し、発言が止まらない。
そんな授業をしてみたいと思いませんか!?
全員を巻き込むためには、どんな授業スキル... 埼玉の勉強会 小学校の勉強会 学級崩壊の勉強会 思春期の勉強会 初任の勉強会 |
2020/3/14(土) 新学期の不安を安心に!学級がまとまる!授業力が高まる講座 第三回法則化士気教え方セミナー 1人が気になる!リストに追加 埼玉県 志木市本町1-10-1 志木市いろは遊学館3階第1研修室 (1)講座内容予定(午前10:00~12:00)
➀一年間の安定を貫く「黄金の三日間」の設計
➁子どもを納得させ、惹きつける!「趣意説明」と「語り」 ... 埼玉の勉強会 国語の勉強会 算数の勉強会 新学期の勉強会 教え方の勉強会 |
埼玉近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/29(日) 長谷川・小嶋Wセミナー2019〜ハセコジランド〜
- 2020/1/30(木) ホンモノのPBL(Project Based Learning)&実社会とつながる学びとは? 持続可能な「学びのカタチ」を考えませんか。
- 2020/1/13(月) 女教師☆授業力アップ講座 1月
- 2020/1/26(日) 「荒れ」「不登校」「いじめ」「特別支援対応」具体的対応セミナー【長谷川博之×翔和学園】
- 2020/5/2(土) 体育の指導技術を学ぶ!体育授業レベルアップ講座 第三回法則化士気教え方セミナー
- 2019/12/26(木) 12月26日 不登校対策講座 埼玉会場
- 2019/12/26(木) 通常学級で使えるアセスメント講座 埼玉会場
- 2019/12/26(木) 12月26日 教採塾(教員採用試験対策講座) 埼玉会場 第3部 小論文対策講座
- 2019/12/26(木) 12月26日 教採塾(教員採用試験対策講座) 埼玉会場 第2部 集団討論対策講座
- 2019/12/26(木) 12月26日 教採塾(教員採用試験対策講座) 埼玉会場 第1部 個人面接対策講座
小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/22(日) 第3回授業デザインワークショップ「生徒の主体性を高める授業デザイン―ICT編―」
- 2019/12/21(土) 【文部科学省 後援】第33回 日本教育技術学会 京都大学「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心に~
- 2020/1/7(火) 高校は必要?〜ゼロ高校長と考える新しい進路の選択肢〜
- 2020/1/18(土) 【Society5.0時代の教師力】感覚統合の視点に基づく学習の個別最適化・実力UP講座
- 2019/12/29(日) 【残席25名です】第6回年末セミナーin名古屋【午前の部】 2020年の教師生活を最高の一年にする!どの子も成長させる学級経営の極意
- 2019/12/29(日) 【残席25名です】第6回年末セミナー 【午後】授業力向上講座 ~ストレスなく教師生活を送る!授業の力量を高める秘訣とは~
- 2019/12/27(金) 桂聖先生に学ぶ国語授業づくり講座 もりかどDO
- 2019/12/27(金) 英語教育の達人をめざして!達セミNext!!in大阪
- 2020/2/1(土) 第13回 立命館小学校 公開授業研究会