【申込要相談】東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会

開催日時 09:30 16:30
定員100名
会費1000円
場所 東京都練馬区東大泉5-22-1 

夏休み中に授業公開を行い、講師の先生方をお招きしてご講評いただいたり、ご講演いただいたりする研修会を行います。今年度は、東京学芸大学の粕谷恭子先生に加え、北海道教育大学の内野駿介先生と横浜国立大学の小竹空翼先生の2名の先生もお迎えして、豪華メンバーでお話をしていただきます。

9:30~      受付
10:00~10:50 小竹先生より(授業の見方などについて)
10:50~11:05 質疑
11:15~12:00 授業(6年うめ組児童)
12:00~12:50 昼食
13:00~13:30 授業について
13:40~14:30 内野先生より(フィードバックについて)
14:30~14:45 質疑
14:55~16:00 粕谷先生より(大切にしたいこと)
16:00~16:30 先生方のお話や授業に関して質疑

定員に達してしまったため、受付を終了しました。
「どうにか!」
「欠員が出たら!」という強いお気持ちをお持ちの先生方!!

石毛までメールを!(shoei_oizumi@yahoo.co.jp)

場所: 東京学芸大学附属大泉小学校 オープンスペース
南棟校舎 3階

日時: 2025年 8月18日(月)
参加費: 1000円
定員: 100名程度

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート