日本語教師のオンラインのセミナー・研究会・勉強会 8ページ目

終了
2023年6月3日(土)
オンライン オンライン(ZOOM)開催
篠研の木下謙朗・丸山真貴子セミナー 「著者直伝!模範授業見学あり! 『にほんご語彙力アップトレーニング』 学習者の「これが言いたい!」気持ちに応える語彙授業の進め方」 ...
オンライン日本語教師模擬授業教え方教材
終了
2023年5月31日(水)
オンライン
現役日本語講師が伝授!世界中の人に日本語を教えてみたいけれど、どこから始めたらいいのかわからない超初心者さん大歓迎!すぐ使える日本語の教え方 まだ日本語教師として日本語...
オンライン日本語教師教え方英語教材
終了
2023年5月30日(火)
オンライン
初心者さんも1時間でわかる!日本語教師のためのCanvaの使い方 オンライン授業のスライド作成にパワーポイントを使っている方は、特に「あ~楽だわ~」と感じられると思いま...
オンライン教材日本語教師SNSパワーポイント
終了
2023年5月25日(木)
オンライン
現役日本語講師が伝授!世界中の人に日本語を教えてみたい初心者さん大歓迎!すぐ使えるコミュニカティブな日本語の教え方で日本語教師デビュー応援!(1回2時間 全4回コース) ...
オンライン英語日本語教師教え方教材
終了
2023年5月14日(日)
オンライン オンライン(ZOOM)開催
篠研の亀田美保セミナー 「著者直伝!模範授業見学あり! 『テーマ別中級から学ぶ日本語 三訂版』を使った中級授業の進め方」 1.趣旨 現職の日本語教師やこれ...
オンライン日本語教師教え方教材
終了
2023年5月14日(日)
オンライン オンライン(ZOOM)開催
篠研の澤田幸子セミナー 「執筆協力者直伝!模範授業見学あり! 『みんなの日本語初級Ⅰ』を使った初級授業の進め方」 1.趣旨 現職の日本語教師やこれから日本...
オンライン日本語教師教え方教材模擬授業
終了
2023年5月9日(火)
オンライン オンライン(ZOOM)開催
1.趣旨 現職の日本語教師やこれから日本語教師を目指す方を対象に、 学習語彙が急激に上がっていく初中級の語彙指導の方法を、 この度増刷された『にほんご語彙力アップト...
オンライン日本語教師教材
終了
2023年4月29日(土)
オンライン
日本語教師の方から会話の授業でこんなお悩みをよく聞きます。 「会話の授業をしても学習者が積極的に話してくれない」 「会話の授業をしても話が膨らまず、学習者同士が私...
オンライン日本語教師教え方大学教材
終了
2023年4月25日(火)
オンライン
現役日本語講師が伝授!世界中の人に日本語を教えてみたい初心者さん大歓迎!すぐ使えるコミュニカティブな日本語の教え方で日本語教師デビュー応援!(1回2時間 全4回コース) ...
オンライン英語日本語教師教え方教材
終了
2023年4月23日(日)
オンライン
はじめまして、 一般社団法人Learn for Life代表の小林秀行です。 弊社では、この度、自らの幸福度を高めて、 家族や社会をより良くしていくための講座を企画...
オンラインコーチングワークショップ生きる力スクール

イベントを探す

オンライン近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/302024 第3回 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
7/27女教師講座2024 ~夏休み明けが楽しみになる120分間~
8/122024たのしい授業オンライン講座
6/30【先生コーチ】魔の6月を乗り越えようキャンペーン|2回分の価格で3回分のコーチング
6/30TOSS中学社会科教員勉強会 2024年6月②(44回目)
7/6【オンデマンド受講専用】キッズビジョンインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/6第10回THE実践 問いを追求する姿を目指して 〜国語科学習者用デジタル教科書を活用して〜
7/7認知行動療法教育研究会〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜『大野 裕先生と語り合おう』
7/13第5回谷・長谷川セミナー「谷・長谷川 オンラインW教育独演会」

日本語教師の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/21篠﨑大司セミナー 「ミニ実習授業あり!学習者の論理的思考力を高め、 前のめりに話したくなる中級会話授業の基本 ―ディベートとロールプレイを中心に」 (7月21日・28日開催)
7/27篠研の日本語教育セミナー 「実践!学習者が前のめりになる質問型中上級文法導入 ―一方的な説明から交流型授業へ!―」 (7月27日開催)
8/18篠﨑大司セミナー 「学習者の価値観、世界観に変容をもたらす精読授業を 実現するための中級読解授業の基本と教材分析の手法 -『中級を学ぼう 中級前期第2版』を中心に-」 (8月18日・25日開催)
9/1令和6年度 文部科学省委託 主任教員研修
7/8令和6年度文部科学省委託主任教員研修に係る実施委員候補者研修

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート