教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司)

開催日時 19:00 20:30
会費2000円
場所 オンラインZoom 
教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司)

イベントHP
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qjdegc6cg41.html

職場の同僚からの心ない言葉にモヤモヤしたり、理不尽な保護者対応に疲れ果てたり、大切な子どもたちにイライラをぶつけてしまって自己嫌悪に陥ったり。教師という仕事に誇りを持って始めたはずなのに、いつの間にか人間関係のストレスに押しつぶされそうになっている先生は決して少なくありません。

実は、そんな悩みを抱える多くの先生方にとって有益なのが「演じる仕事術」を身につけることです。

今回の講師である松下隼司先生(大阪府公立小学校教諭)は、教師歴23年のベテランでありながら、かつて職場の人間関係で深刻に悩み、メンタル崩壊寸前まで追い詰められた経験をお持ちです。また、19歳から演劇活動を続け、46歳で「演劇×教育」をコンセプトにした...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
8/9【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うA講座:子どもたちの心の扉をノックする 演劇的手法の実践講座〈講師:大澗弘幸〉
8/11【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うF講座:創っちゃえ!オリジナル ミュージカル! ~ミュージカルなんて怖くない~〈講師:山本 篤〉
8/11【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うE講座:毎日楽しい! あそびのチカラ・アートのチカラ〈講師:多田 純也〉
8/10【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うC講座:演出ってどうしてますか?〈講師:柏木 陽〉

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート