算数の愛知のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年3月21日(土)
愛知県 愛知県刈谷市・愛知教育大学 第2共通棟412教室
算数好きにする授業力 志水メソッドを使った模擬授業の解説と実習/講師:前豊田市立畝部小学校・落合康子、刈谷市立依佐美中学校・小林美記代 *小学校コース、中学校コースにわかれ...
愛知授業力小学校中学校算数
終了
2015年3月21日(土)
愛知県 愛知教育大学 第2共通棟431教室
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 算数、数学その他 【主な内容】 ○開会式 ○志水廣先生講演「私の生き方公開-笑瀾万丈-」...
愛知数学小学校中学校高等学校
終了
2015年2月13日(金)
算数科授業研究会
1人が気になる!リストに追加
愛知県 岡崎市城北町4番地 岡崎市立連尺小学校
テーマ:ESDの視点に立ち、算数を楽しむ子供を育む岡崎・連尺教育 コミュニケーション能力を確かな思考力へ  「岡崎・連尺モデル」を提案Ⅱ ▼ 主な内容 日程 ...
愛知算数授業研小学校公開授業
終了
2015年2月13日(金)
愛知県 岡崎市連尺小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 算数教育課程 【主な内容】 ESDの視点に立ち、算数を楽しむ子供を育む岡崎・連尺教育 -コミュニケーション能力を思...
愛知算数小学校授業研公開授業
終了
2014年11月29日(土)
第2回河田孝文セミナーin名古屋
1人が気になる!リストに追加
愛知県 名古屋市内
1.日時 2014年11月29日(土) 13:00~15:30(予定) 2.会場 名古屋市内 3.講師 河田孝文氏 TOSS授業技量検定九段 TOSS道徳教育研究...
愛知学級経営TOSS授業力授業づくり
終了
2014年11月19日(水)
愛知県 愛知教育大学附属岡崎小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、生活、総合的な学習、算数、理科、音楽、図画工作、家庭、体育教育課程 【主な内容】 ○オリエンテーション ...
愛知小学校大学図画工作体育
終了
2014年10月21日(火)
愛知県 〒448-0011 愛知県刈谷市築地町2丁目15番地1 刈谷市立かりがね小学校 TEL:0566-22-2414
【テーマ】 言語活動を通して、学びを深め合う子の育成 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 生活科 特別活動 時程: 13:00~13:20 ...
愛知小学校大学公開授業発表会
終了
2014年10月19日(日)
愛知県 名古屋市 東生涯学習センター
【講師】 伊藤邦人 立命館小学校 【テーマ】  算数の授業づくりにおける無意識の意識化~3つの仕掛け~ 【日付】 2014年10月19日(日)13...
愛知算数授業づくり明日の教室立命館
終了
2014年9月27日(土)
学生授業力No.1決定戦2014 中日本大会
2人が気になる!リストに追加
愛知県 名古屋市内
概要 3〜5分間の「模擬授業」で争う。 教科は「国語、算数、理科、社会、英語、道徳、自由」の7部門。 それぞれにテーマが設定されており、 そのテーマにそった授業...
愛知英語理科模擬授業国語
終了
2014年8月10日(日)
ALL山田洋一セミナーin愛知
1人が気になる!リストに追加
愛知県 大府市明成町1−330
この夏休みは、学級づくり・授業づくりを振り返り、確かな地盤をつくる大切な準備期間です。 もっと子どもたちの力を高めたい、もっと教師力を高めたい、そんなあなたにぴったりのA...
愛知授業づくり山田洋一学級づくり教師力

イベントを探す

愛知近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/27【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
4/12鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』
4/13心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜)
4/13【4/13名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
4/13【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
4/19【4/19,20名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/19心理カウンセラー養成講座(2025年4月第3土曜)
4/20心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第3日曜)

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
4/19KTOスペシャル 道徳・算数・国語 コラボ研修会
5/11【ハイブリッド】5/11(日)「授業が上手で、子どもに人気がある!そんなプロ教師が大切にしている教師のスキル10」 
4/11【週末にお家で受講】誤り分析を支援につなげる読み書きアセスメント 村井敏宏先生(学校法人青丹学園 フラーテルL.C.) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
4/26【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
5/10普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 難関教材会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート