話し方の福岡のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年5月11日(土)
福岡県 福岡市中央区 会場は追ってお知らせします
「教師のための話し方講座」を改め 「教える力を伸ばす話し方講座」 講座名称を変えたのは意味があります。 それは教師のもつ高い能力そのものをさらに磨くための セ...
福岡話し方
終了
2024年5月11日(土)
福岡県 福岡市
自分のスキルをさらに高めながら、人生の選択肢を増やしていきたい! そう思っている現職の先生方へ朗報です。 新しい教師の学びの場ができました。 キャリアプラス教師能力...
福岡キャリア話し方
終了
2024年3月30日(土)
福岡県 福岡市中央区舞鶴2丁目5-1 福岡市健康づくりセンター(あいれふ)講堂
https://www.mirai-progress.com/2024-03-30seminar/ ※現在早割期間中 参加費は午前午後で8000円です。  (午前のみ...
福岡話し方学級経営無料教材
終了
2024年2月23日(金)
福岡県 久留米市六ツ門町8-1 久留米シティプラザ5F
福岡県久留米市のサークル、諏訪会です。 諏訪会では、野口芳宏先生を久留米にお招きして、 講演会を開催することになりました。 参加してくださる先生方のおかげで...
福岡野口芳宏模擬授業話し方国語
終了
2023年7月1日(土)
福岡県 福岡市中央区舞鶴2丁目5−1 福岡市健康づくりセンター
お申し込み先  https://www.mirai-progress.com/2023-07-01seminar/ 「同じ話をしてもなぜかあの先生の話には耳を傾けるの...
福岡話し方科学
終了
2022年7月17日(日)
福岡県 福岡市東区若宮5−21
〜自分とつながる〜 NVCの共感と身体性、自分という最大の敵を味方にする 自分の豊かさはすでに自分が持っている。そのことに気づく、自分にも相手にも身体と心で共鳴する体験型...
福岡コミュニケーションワークショップコミュニティ大学
終了
2022年1月16日(日)
福岡県 福岡市東区若宮5−21 カウンセリングルーム こころとからだ・回復のサポート♪
自分との関係性「自己認識」、相手との関係性「他者との関わり」の新しい視点や気づきを探究したい。 自己理解、 思いやりの心で自分を理解した時、ご自身の深い願いに触れられま...
福岡コミュニケーションワークショップコミュニティ話し方
終了
2021年7月6日(火)
福岡県
みなさま、こんなお悩みありませんか? ☆子育てがとにかく不安でたまらない、子育てに自信が持てない ☆子供との関係がギクシャクしているのに何も手立てがないと感じている...
福岡情報ワークショップ話し方科学
終了
2020年3月22日(日)
福岡県 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 あいれふ
講座1 【小嶋悠紀】 日本一の特別支援教育実践家の小嶋悠紀の前がどんな子供にもやっている 「子供の事実」と、「腹の底からの手応え」という根底にある指標 ~授業技量と発...
福岡伴一孝教材生徒指導学級経営
終了
2020年2月15日(土)
福岡県 福岡市博多区博多駅前3丁目25-24 エイムアテイン博多駅前6C
パワーポイントを読み上げない本来のプレゼンテーションを学ぶとコミュニケーションスキルは格段に上達する理由がわかります。 先生ご自身がスライドに依存しないプレゼンテーショ...
福岡プレゼンテーションコミュニケーションパワーポイント大学

イベントを探す

福岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/5【高校・塾教員限定イベント】高大接続総会2025@福岡 最新の大学入試や高大連携に関する情報をアップデート!#年内学力入試#総合型選抜
6/8【高校教員向け:無料セミナー福岡開催】「SLA(第二言語習得)理論に基づくリスニング指導セミナー ~理論と実践の視点から~」(主催:朝日出版社)
6/21ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 福岡開催 6/21
7/1キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※
8/3teacher’s seminar NEXT STAGE
9/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催
10/12ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】
11/9【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)
6/21学校教育のためのウェルビーイング入門講座 ~これからの教師、授業、学校の在り方とは~

話し方の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3発達協会セミナー【S6 特別な関わりが必要な子への保育・幼児教育】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート