学級づくりの網走市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年8月17日(土)
北海道 網走市北2条西3丁目3番地  オホーツク・文化交流センター
【夏を振り返り、秋を見据える】 1学期の学級づくりを終えてみてどうでしょうか。きっとうまくいったことやうまくいかなかったことがあったと思います。この機会に振り返ってみて、こ...
北海道学級経営学級づくり夏休み大学
終了
2019年3月29日(金)
北海道 網走市エコーセンター 3階研修室
「春休みの担任としての準備」をテーマに、日頃の私たちの研修の成果を紹介させていただきます。教育技術は1つだけが正しいということはありません。目の前の子どもたちに合わせた、より...
北海道新学期授業づくり春休み教材
終了
2017年2月25日(土)
第32回北フェスステージアップゼミin網走
2人が気になる!リストに追加
北海道 網走市北2条西3丁目3番地 オホーツク文化交流センター
テーマ:「学級をどう閉じて、どう開くか」 オホーツクの教育の質を向上させたいと願う、全ての教員を対象とした研修会です。  「あれも大事と言われるし、これもやら...
北海道学級づくり学級指導技術
終了
2016年1月16日(土)
北海道 網走市北2条西3丁目3番地 網走オホーツク文化交流センター(エコーセンター2000)
指導要領改訂の注目すべきポイントの一つ「アクティブラーニング」の一歩を一緒に学びませんか? 「最近よく聞くアクティブラーニングって?」「何のためにするの?」「どうやってする...
北海道アクティブラーニング学級経営学級づくり懇親会

イベントを探す

学級づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
4/26TOSSの春の教師力UPフェス IN旭川 拡大例会
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/9来週の学校が楽しみになる!GW明けの授業・学級づくり・特別支援児童への対応大相談会
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
4/26授業力向上講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート