盛山隆雄の講演会・セミナー
終了 2018/12/1(土) 平成30年度初等教育研究会岩手支部「岩手算数授業を語る会」算数授業研究会 1人が気になる!リストに追加 岩手県 盛岡市加賀野2-6-1 岩手大学教育学部附属小学校 10:00~10:45 提案授業
授業者 岩手大学教育学部附属小学校教諭 楢木航平 単元 1年「どちらがひろい」
11:00~11:45 示範授業
授業者 筑波大学... 岩手の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 算数の勉強会 盛山隆雄の勉強会 |
終了 2018/11/23(金) 第15回学級力向上セミナー in 姫路 算数科編 6人が気になる!リストに追加 兵庫県 姫路市総社本町112番地 今年も筑波大学附属小学校の盛山隆雄先生をお招きして算数科セミナーを開催できる運びとなりました。皆様のご参加をお待ちしております。
なお、今回より参加者の皆様による模擬授... 兵庫の勉強会 模擬授業の勉強会 盛山隆雄の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/11/17(土) 第5回 志算研授業研究会 7人が気になる!リストに追加 神奈川県 鎌倉市雪ノ下3-11-45 8:30~ 受付
9:00~9:20 挨拶
9:20~10:05 授業①(9学級同時公開)
1年 3つのかずの計算 田中径久(島根大学教育学部附属教育支援セ... 神奈川の勉強会 大学の勉強会 ワークショップの勉強会 文部科学省の勉強会 授業研の勉強会 |
終了 2018/9/15(土) 第4回 日本授業UD学会 全国大会 6人が気になる!リストに追加 東京都 文京区大塚3−29−1 第4回日本授業UD学会全国大会
●主催 一般社団法人 日本授業UD学会
●後援 文部科学省(申請中)
●日時・会場
2018年9月15日(土)・16日... 東京の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 全国大会の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2018/7/30(月) 第16回授業を見て語り合う 夏季算数授業研修会 講師 細水保宏先生 1人が気になる!リストに追加 島根県 松江市旭町478-18 松江テルサ テルサホール これからの算数授業をどう作るか!
~「数学的活動」~のあり方とは~
3本の授業
島根大学教育学部附属小学校 錦織裕介先生
筑波大学教育学部附属小学校 大野桂先生
筑... 島根の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 算数の勉強会 大野桂の勉強会 |
終了 2017/4/30(日) 『第12回 学級力向上セミナー in 姫路〈算数科編〉』 5人が気になる!リストに追加 兵庫県 姫路市総社本町11 姫路市民会館 学級力向上セミナー第12弾! 今回はどっぷり「算数科」! お待ちかね、筑波大学附属小学校より「盛山隆雄先生」4度目の来姫です! 午前中は2本の生授業とみっちり協議会。 午後か... 兵庫の勉強会 模擬授業の勉強会 盛山隆雄の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2016/7/10(日) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 3人が気になる!リストに追加 東京都 授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える-
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160710/
... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 教材の勉強会 |
終了 2016/6/19(日) 東京都 授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える-
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160619/
... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 教材の勉強会 |
終了 2016/5/21(土) 東京都 授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える-
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160521/
... 東京の勉強会 数学の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 算数の勉強会 |
終了 2016/4/30(土) 第9回 学級力向上セミナー 姫路〈算数編〉 6人が気になる!リストに追加 兵庫県 姫路市総社本町112番地 『第9回 学級力向上セミナー 姫路〈算数編〉』
学級力向上セミナー第9弾!今回はどっぷり「算数科」!お待ちかね、筑波大学附属小学校より「盛山隆雄先生」再来姫です!そしてなん... 兵庫の勉強会 盛山隆雄の勉強会 算数の勉強会 懇親会の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2016/4/30(土) 山の麓の会 第9回 学級力向上セミナー 姫路〈算数編〉 6人が気になる!リストに追加 兵庫県 兵庫県・姫路市民会館 学級力向上セミナー第9弾!〈算数編〉
授業:筑波大学附属小学校・盛山隆雄/授業説明&授業を参観して質疑応答/昼の会(山の麓より+盛山隆雄講評)/「UDの視点を意識した算数授... 兵庫の勉強会 盛山隆雄の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2016/3/19(土) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 1人が気になる!リストに追加 東京都 授業力アップのための算数・数学連続セミナー -子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える-
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160319/
... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 教材の勉強会 |
終了 2016/3/19(土) 一般財団法人研数学館 第110回 研数学館算数・数学講演会(平成27年度第12回) 1人が気になる!リストに追加 東京都 東京都千代田区・研数学館 B館 算数・数学の授業の在り方
1.「『同じ』と見る目、『違う』と見る目」横浜国立大学教授・池田敏和/2.「割合の授業を振り返って」筑波大学附属小学校教諭・盛山隆雄/3.「問題解... 東京の勉強会 数学の勉強会 大学の勉強会 算数の勉強会 坪田耕三の勉強会 |
終了 2016/1/17(日) 東京都 東京都千代田区・研数学館 B館 教科書と日々の授業改善
1. 教科書・数学的現象・算数的活動(講師:文部科学省主任教科書調査官・鈴木康志)/2.教科書をアレンジした算数授業づくり(講師:筑波大学附属小学校... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2016/1/17(日) 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館
TEL:03-3263-6736 【テーマ】
教科書と日々の授業改善
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
【 第108回 研数学館 算数・数学講演会:平成27年度 第10回 】 ... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2015/12/13(日) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー
-子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 1人が気になる!リストに追加 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館
TEL:03-3263-6736 【テーマ】
授業研究(2) 「低学年授業の在り方を探る」
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
【 第107回 研数学館 算数・数学講演会:平成27年... 東京の勉強会 数学の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 算数の勉強会 |
終了 2015/11/22(日) 第2回 志算研 授業研究会 5人が気になる!リストに追加 東京都 第2回 志算研 授業研究会
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20151122/
【開催地】
東京都
【開催日】
平成27年11月22日(... 東京の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 公開授業の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2015/11/15(日) 東京都 東京都千代田区・研数学館 B館 算数・数学的活動を生かす授業の在り方
「算数・数学的活動を通した授業をつくるために」岩手大学教授・山崎浩二/「確かな理解を導く算数的活動」筑波大学附属小学校教諭・盛山隆雄/... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 坪田耕三の勉強会 |
終了 2015/11/15(日) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー
-子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 3人が気になる!リストに追加 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館 【テーマ】
算数・数学的活動を生かす授業の在り方
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
日 時:平成27年11月15日(日)午後1時20分~午後4時40... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2015/10/25(日) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー
-子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 3人が気になる!リストに追加 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館 【テーマ】
ハンズオン・マスの授業 ―ハンズオンで算数力―
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
日 時:平成27年10月25日(日)午前10時~4時2... 東京の勉強会 小学校の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 数学の勉強会 |
終了 2015/10/25(日) 東京都 東京都千代田区・研数学館 B館 ハンズオン・マスの授業─ハンズオンで算数力─
1.直角三角形で四角形づくり・タングラムで正方形づくり(筑波大学附属小学校教諭・盛山隆雄)/2.やってみましょうハンズオン・マ... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 坪田耕三の勉強会 |
終了 2015/10/10(土) 平成27年度岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業算数授業研究会 2人が気になる!リストに追加 岩手県 盛岡市加賀野2丁目6-1 岩手大学教育学部附属小学校 本授業研究会は,岩手大学教育学部数学科教授兼附属小学校校長である山崎浩二先生と附属小学校算数科が主催し地域の学校との共同研究として行うものです。今回は,2本の研究授業を行いま... 岩手の勉強会 小学校の勉強会 授業研の勉強会 大学の勉強会 算数の勉強会 |
終了 2015/9/19(土) 日本授業UD学会 第1回 授業UDカレッジ 11人が気になる!リストに追加 東京都 東京都文京区・筑波大学附属小学校 授業UDのプロフェッショナルを目指す
Aコース「国語」講座1〜4(講師:桂聖、森川正樹)/Bコース「算数」〈19日のみ〉講座1〜4(講師:伊藤幹哲、盛山隆雄)/Cコース「特... 東京の勉強会 特別支援の勉強会 国語の勉強会 算数の勉強会 川上康則の勉強会 |
終了 2015/9/13(日) 一般財団法人研数学館 第104回 研数学館 算数・数学講演会(平成27年度 第6回) 2人が気になる!リストに追加 東京都 東京都千代田区・研数学館B館 算数・数学の面白さを味わう
講演「心躍る『体験・発見する数学』/数学と音楽」ジャズピアニスト・数学者・中島さち子/講演「発見する算数の授業」筑波大学附属小学校教諭・盛山隆雄... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 坪田耕三の勉強会 |
終了 2015/9/13(日) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー
-子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 2人が気になる!リストに追加 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館 【テーマ】
【 第104回 研数学館 算数・数学講演会:平成27年度 第6回 】
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
平成27年9月13日(日) 午後... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2015/8/30(日) 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館
TEL:03-3263-6736 【テーマ】
授業におけるねらいとふり返り
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
【 第103回 研数学館 算数・数学講演会:平成27年度 第5回 】
... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2015/8/30(日) 東京都 東京都千代田区・研数学館B館 授業におけるねらいとふり返り
講演「算数の授業における、学習のねらいを明確にすることと学習を振り返ること」国立教育政策研究所・笠井健一/講演「ねらいと振り返りを、『主発問』... 東京の勉強会 数学の勉強会 大学の勉強会 算数の勉強会 坪田耕三の勉強会 |
終了 2015/7/25(土) 東京都 東京都千代田区・研数学館B館 学力向上のためにどのような努力がなされるべきか
講演1「関心・意欲・態度と数学的な考え方を育てる授業づくり─小・中の連携を図りながら─」秋田県湯沢市立雄勝中学校教諭・倉田一... 東京の勉強会 数学の勉強会 大学の勉強会 学力向上の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2015/7/25(土) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー
-子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 7人が気になる!リストに追加 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館
TEL:03-3263-6736 【テーマ】
学力向上のためにどのような努力がなされるべきか
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
【 第102回 研数学館 算数・数学講演会:平成27年... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 学力向上の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2015/6/28(日) 授業力アップのための算数・数学連続セミナー
-子どもを見る眼・教材を見る眼を鍛える- 1人が気になる!リストに追加 東京都 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-7-13
一般財団法人研数学館 B館
TEL:03-3263-6736 【テーマ】
これからの学習指導要領に望むこと
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
数学・算数
【 第101回 研数学館 算数・数学講演会:平成27年度 第3回 】... 東京の勉強会 数学の勉強会 算数の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |