終了
第45回 関東地区小学校道徳教育研究大会 栃木大会 平成24年度 栃木県小学校教育研究会道徳教育研究大会 下都賀大会 平成24年度 下都賀地区小学校教育研究会道徳教育研究大会
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳教育課程
▼ 会場
下野市立石橋小学校
〒329-0518 栃木県下野市花の木1丁目4
TEL:0285-52-1131 FAX:0285-52-1164
▼ 主な内容
大会主題:「豊かな心で、共に生きる子ども育む道徳教育」
~自ら考え、学び合う道徳の時間をめざして~
○公開授業
○分科会
・第一分科会 全教育活動を通して行う道徳教育
・第二分科会 資料の開発と活用
・第三分科会 自ら考え、学びあう道徳の時間の展開(低学年)
・第四分科会 自ら考え、学びあう道徳の時間の展開(中学年)
・第五分科会 自ら考え、学びあう道徳の時間の展開(高学年)
・第六分科会 家庭・地域社会と連携して行う道徳教育
○全体会
○講演会
▼ 講師・講演
「心に響く 道徳の時間の進め方と指導の工夫」島 恒生(畿央大学 現代教育学科 教授)
▼ お問い合わせ先
関東地区小学校道徳教育研究会 栃木大会事務局 徳永 幸子(雀宮南小学校長)〒321-0142 栃木県宇都宮市南町3-3 宇都宮市立雀宮南小学校Tel: 028-654-0049Fax: 028-688-1156
▼ 備考
受付 9:00~
公開授業 9:30~
・下記のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)学校に発送いたしました、「第2次案内」の申し込み書
※配布は関東地区の学校だけです
(2)事務局へ直接お電話、FAX
(3)当日申し込み
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
