ログインしてください。
テーマ:学力向上を目指した学び合いのある授業の工夫
-読書指導を基盤とした全教科の取り組み-
▼ 主な内容
受付 13:00
研究授業 13:30~14:20(9教科10会場)
教科別分科会 14:30~15:20
研究発表 15:30~15:50
講演 15:50~16:20(講師:文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 冨山哲也先生)
URL:http://www.kaishin1-j.nerima-tky.ed.jp/
▼ 会場
〒179-0085 練馬区早宮1-16-50
練馬区立開進第一中学校
電話03-3993-2417
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
▼ 問い合わせ
小林博子
TEL:03-3993-2417
FAX:03-5984-2629
E-Mail:te01@kaishin1-j.nerima-tky.ed.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
