ログインしてください。
テーマ:新しい教材開発と社会科の授業づくり
▼ 主な内容
〇日程
9時30分 受け付け開始
10時00分 開会行事
10時15分 授業展開 (1)
3年生『スーパーマーケットで働く人々』 授業者 臼井 忠雄
11時10分 授業後の話し合い
12時10分 昼食
13時30分 授業展開 (2)
6年生『全国統一への動き』 授業者 山下 真一
14時25分 授業後の話し合い
15時30分 講演
「新しい教材開発と授業づくり」
講師 臼井 忠雄(筑波大学附属小学校)
16時40分 閉会行事
16時50分 閉会
◎参加費用 3500円(当日)
3000円(事前申し込み)
事前に参加申し込みをお願いします。
◎参加の申し込み方法
下記ホームページを参照してお申し込みくだい。
URL:http://homepage3.nifty.com/umesen/shakai12.html
URL:http://homepage3.nifty.com/umesen/shakai12.html
▼ 会場
筑波大学附属小学校
〒112-0012
東京都文京区大塚3-29-1
TEL:03-3946-1894
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
筑波大学附属小学校 社会科教育研究部
担当 梅澤真一
〒112-0012
東京都文京区大塚3-29-1
03-3946-1894
03-3946-1894
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
