終了

平成23年度 第35回東海北陸公立中学校英語教育研究会石川大会

テーマ:『新学習指導要領の目標を具現化するための英語教育のあり方』(仮題)
 ~先生も生徒も楽しく、わかりやすい授業づくり~

▼ 主な内容

【第一日目(8月18日)】
 13:00~13:30 受付
 13:30~14:30 開会行事
 14:30~14:45 休憩
 14:45~16:15 教育講演会
     演題:「新学習指導要領改訂の主旨と指導・評価の手だて」(仮題)
     講師:金沢大学人間社会学域学校教育学類教授 加納幹雄氏
 16:15~16:45 質疑応答
 16:45~17:00 事務連絡
 17:00~18:00 移動
 18:00~18:30 受付
 18:30~20:30 交流懇親会
【第二日目(8月19日)】
  8:45~9:00 役員受付
  9:00~9:50 各県代表者会議
 9:50~10:00 休憩
 10:00~11:00 分科会発表(...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(石川)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(岐阜)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(福井)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(富山)

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》
12/20第32回大会「デジタル教材勉強会」東京・大阪 ハイブリッド開催(英語・総合探中心デジタル教材 基本活用勉強会) ~授業力向上を目指して~ 共催 Harvest Winter Session 2025 & 大阪私学教育情報化研究会研究会 
11/30「速さ」を意識した読解指導 -高校英語授業における読解指導を考え直してみる- Sherpaセミナー #67
12/4【中高教員向け】AI時代におけるアントレプレナーシップ教育の必要性と探究学習での実践
12/20神田外語グループと学ぶ!英語学習者のやる気を育む英語教育実践

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート