終了

館山市立館山小学校第13回「授業力」向上実践研究会

開催日時
場所 千葉県 
主催館山市立館山小学校

テーマ:進んで学習する児童の育成をめざして
(子どもに学習力を! 教師の授業力を! 「館小モデル」での取り組み)

▼ 主な内容

12:40~ 受付
13:10~ 授業展開(8授業)
14:10~ 全体会
15:15~ 分科会(各教科低中高学年別)
参加費 無料http://www.city.tateyama.chiba.jp/school/tatesho/

▼ 会場

館山市立館山小学校
(〒294-0036 千葉県館山市館山317)

▼ 教科など

国語 
数学・算数 
特別支援教育 

▼ 問い合わせ

館山市立館山小学校
公開事務局(担当:菊間俊徳)
〒294-0036
千葉県館山市館山317
TEL:0470-22-2155
FAX:0470-22-2154
E-Mail:tateshote@city.tateyama.chiba.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~2学期 学級をもう一段階成長させる教育技術 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/112025KTO夏の大研修会

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート