テーマ:持続可能な社会と地理教育実践
-ESDカリキュラムと教材・授業の開発-
▼ 主な内容
2011年9月23日(金:祝日)
13:00~15:00
講師:中山修一(広島大学名誉教授,広島経済大学名誉教授)
「地理ESDカリキュラムと教材開発の目標・内容・方法」
和田文雄(広島大学附属福山中・高等学校元教諭)
「中・高等学校におけるESDとしての地理実践に向けて
-グローバル化の視点を踏まえて-」
コメンテーター:濵野清(文部科学省教科調査官)
河野仁彦(大分県教育センター指導主事)
▼ 会場
大分大学
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
日本地理学会地理教育公開講座委員会
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」 |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
