開催日時 | |
場所 | 神奈川県 |
主催 | 小学校英語教育学会 関東地区各都県支部 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「子どもの笑顔が輝く授業をしましょう!」
▼ 主な内容
受付 9:30~
全体会
①ワークショップ 10:00~10:20
「楽しい!絵本を使った授業」粕谷恭子(東京学芸大学)
②講演 10:30~11:50
「子どもができること、教師ができること」久埜百合(中部学院大学)
分科会Ⅰ
①1:30~2:00
「語彙との出合いを大切にする小学校外国語活動」
本田勝久・西垣知佳子(千葉・千葉大学)
②2:10~2:40
「小学校外国語活動における指導に生かす評価のあり方
~教師の児童観察からみえてくるもの~」
白土恵美(茨城・ひたちなか市立勝倉小学校)
③2:50~3:20
「小学校外国語活動を生かす中学校での授業実践」
橋本慎一(神奈川・川崎市立菅生中学校)
分科会Ⅱ
①1:30~2:00
「特別支援外国語活動について」
小林省三(東京・西武学園文理小学校)
鈴木幸子(東京・江戸川区立二之江小学校)
②2:10~2:40
「絵本を活用したインタラクションを考える」
菊地扶佐子(埼玉・春日部市立粕壁小学校)
③2:50~3:20
小学校英語で、何を、どのように教えるか
-「覚えて言わせる」から「インプットとインタラクション重視」へ-
青柳文男(栃木・宇都宮市立清原北小学校)
参加費:会員無料、非会員500円
申込み:会場準備の都合上、事前にメールでお申し込みください。なお、当日の申込みもお受けいたします。
申込み・問合せ:セミナー事務局 jeskanagawa@yahoo.co.jp
▼ 会場
〒212-8557神奈川県川崎市幸区大宮町1310
ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室、研修室(JR川崎駅に隣接 徒歩3分)
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
東京学芸大学教育学部 外国語・外国文化研究講座 粕谷
TEL:042-329-7275
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
