終了

平成22・23年度 大田区教育委員会教育研究推進校

開催日時
場所 東京都 
主催大田区教育委員会大田区立入新井第二小学校

テーマ:社会科授業づくりの基礎・基本
~自ら調べ、考え表現しながら、社会認識を深める学習活動の工夫~

▼ 主な内容

時程・内容
13:20~   受付
13:40~14:00研究の概要説明
14:00~15:00全学級公開授業
15:00~15:15挨拶・質疑応答
15:15~15:25指導・講評
15:25~16:30講演
   演題:『社会科授業づくりの基礎・基本(仮題)』
   講師: 国士舘大学  教授  北 俊夫 先生
16:30~16:35謝辞
URL:http://homepage3.nifty.com/iriarai2-e/

▼ 会場

研究の概要・指導講評・講演  大田文化の森ホール
公  開  授  業     大田区立入新井第二小学校

▼ 教科など

社会 
生活科 

▼ 問い合わせ

大田区立入新井第二小学校
〒143-0024
東京都大田区中央2-15-1
TEL 03-3773-3978
FAX 03-3773-3970

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
11/9英語らしい音声で話す生徒をどうやって育てるか~『音トレーニングドリル』で始める音声指導の第一歩~ 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー[東京]
4/3【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験
10/12授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート