テーマ:基礎・基本の習得とそれを活用する力、探求する力を育てる授業
(自ら学び、豊かに表現しあう子どもの育ちをめざして)
▼ 主な内容
日程
平成23年10月28日(金)
12:25~12:45 受付
12:45~13:30 公開授業(全クラス)
13:45~14:30 提案授業
(算数3・国語3・生活科1・総合的な学習の時間1)
14:45~15:45 分科会
①算数
講師古本温久先生(関西大学初等部)
〔研究テーマ〕「考える・表現する・学びあう算数の授業」
②国語
講師川端 建治先生(京都教育大学)
〔研究テーマ〕「自ら読み深める力を育てる授業づくり」
③生活科・総合的な学習の時間
講師小幡 肇先生(奈良女子大学附属小学校)
〔研究テーマ〕「一人ひとりの気付きを広げ、深める授業づくり」
15:55~17:15 講演
野口芳宏先生 (植草学園大学)
演題 「教育の不易と流行(仮題)」
申込み2次案内で申込用紙は配布いたします。電話・FAX・メール等によりお申込みください。(当日参加も大歓迎です。)
参加費不要
URL:http://www.school.ikeda.osaka.jp/ikeda-es/index.html
▼ 会場
〒563-0054
大阪府池田市大和町1-4
池田市立池田小学校
電話番号072-751-2900
Fax番号072-751-2901
▼ 教科など
国語
数学・算数
生活科
総合的な学習
▼ 問い合わせ
事務局:山崎聡
〒563-0054
大阪府池田市大和町1-4
TEL:072-751-2900
FAX:072-751-2901
E-Mail:kawai-hiroshi@school.ikeda.osaka.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | KK会場 |
5/25 | 第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型) |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/8 | 【GIGA端末で異文化交流】第3回国際協働学習シンポジウム「デジタル時代の国際協働学習―SDGs×デジタル・シティズンシップ教育―」 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
